良い正月でーびる!

カテゴリー │日々のこと沖縄

良い正月でーびる!

元旦の我が家の食卓、うちは白みそ丸餅のお雑煮です。

良い正月でーびる!
明けましておめでとうございます。
わたしの2016年の始まりは、我が家の新年会の準備のクヮッチー(ごちそう)作りで始まりました。
これで正月は3回目のクヮッチー作り、
今年も楽しくさせていただきました。
そして今年は、総勢30名くらいの親戚が集まり
たくさん食べてもらってわいわい楽しく過ごせましたよ〜。

昨年は、草木染めまま工房の活動もたくさんさせていただきました。
特に昨年前半でしたがお洋服の注文をいただきました。
日々の生活もありますので
合い間をぬっての作業、
夜な夜なでしたが乗ってくると楽しくなり
ついつい寝ることを忘れてしまうという感じでした。
納品で喜んでいただいたり
着ていただいた写真をいただいたりすると
うれしく思っていました。
ありがとうございました。
そして出店させていただいて
わざわざまま工房目当てに来てくださる方も居たり
感謝感謝でした。
ありがとうございました!
今年は、よんなーよんなーものづくりを進めていきます。
どうぞゆたしくうにげーさびら。

良い正月でーびる!

草木染めまま工房もゆたしくです。

そして沖縄に移住して今年で丸5年、
沖縄のお家に嫁いで14年、
高校生の時から沖縄が好きで通ったりと人生の半分以上、
沖縄との付き合いとなります。
その時から沖縄民謡が好きで
その時内地でも手に入る沖縄民謡を浅く聴いていました。
その後、大学生になってから那覇市の三線屋で三線を購入しました。
良いものを買いました。
音大生だったわたし、楽譜は読めるので
工工四(くんくんしー/三線の楽譜)も君なら読めるし
ちょっと練習したら弾けるようになるだろうと言われて
確かに簡単な曲は弾けはしましたが
そのままずっと習いに行くこともせずそのまま、
たまに出して弾く程度、上達する訳がなく
そして仕事と子育てに追われ時間だけが過ぎました。
(あの時先生について習っておけばと思いました、今頃)
ここ2年くらいやっとライブに行けるくらい末っ子の手が離れるようになって
たくさん聴きにいきました。(ほどんど宮沢和史さんのライブ)
去年、清明祭の帰りに立ち寄ったコザでやっていた「てるりん祭」。
そこで着いてすぐに見た歌者、仲宗根創(はじめ)さんに衝撃を受けました。
若いのに凄い。しかもおもしろい。
徐々に創さんのライブで歌も聴きにいくようになって
聴くこともしていなかった沖縄民謡もたくさん聴くようになって
今ではずっと1日民謡聴いていることもある。
そして三線の箱もよく開けるようになって弾くことも増えてきました。
でもなかなか上達はしてません。
今年は1曲でも多くできるといいなとか思います。
偶然の出会いで高校生の時感じた沖縄の凄い文化、
沖縄民謡の魅力を思い出しました。
沖縄ならではのものなのでこの土地に来られて良かったなと思っています。
そう思えるものが増えてきたのです、5年経つと。

2016年、暖かいお正月で幕明けました。
にこにこがたくさんいつもありますように。
何も飛ばない空をわたしは願います。。。

世果報年なゆるぐぅ、願やびら。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
よんな〜、よんな〜
よんな〜、よんな〜(2017-05-06 22:14)

2月
2月(2016-02-15 11:13)

なつやすみ
なつやすみ(2014-07-29 01:00)

お花のワンピース
お花のワンピース(2014-03-20 22:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。