流れ橋

カテゴリー │京都

流れ橋

流れ橋(上津屋橋)
(針穴HOLGA/Fuji Velvia ISO50/3秒ぐらい)


いまだお休み中
これだけあるとひとりなら
きっと八重山に出かけているはず
そうやって出かけた中で印象深いのは
新城島上地島の豊年祭
秘密の祭りで写真やスケッチも禁止
勝手な行動は、命の保証がない
ここで出てくるアカマタとクロマタの神様
神様たちと各家を夜通し踊り回る
不気味祭りだったけど映画を見たような感じの現実離れ感。。。
きっとこの祭りはもう行くこともないだろうけど
沖縄の祭りをいろいろまた観て回りたいなぁ

写真は、京都の南部にある木津川に架かる流れ橋
木製のよく壊れる橋
雲がひとつないいい天気
この橋の下には、涼む人がいっぱいいました。
変なカメラを出して撮るので「それもカメラですか?」と
話しながらまったりした時間でした。


同じカテゴリー(京都)の記事
THE BOOMとわたし
THE BOOMとわたし(2013-05-26 01:19)

スタート
スタート(2007-01-08 23:30)

大晦日
大晦日(2006-12-31 20:46)

おそうじ
おそうじ(2006-12-18 23:50)

演奏会
演奏会(2006-12-12 23:17)


この記事へのコメント
ホンマに雲ひとつないええ天気ですね(^^)
SHARANのピンホールカメラも色々種類出ていますね。
一度購入しようかと迷ったことが・・・
でも一眼一筋のままになってます m(_ _)m
写真に優しさが出てええ感じで好きですよ〜v(^^)v
Posted by Ranbo at 2006年08月23日 04:29
わたしもRanboさんと同じNiconのユーザーです。
New FM2を使っています。
マニュアルなので難しいです。
やっと青は、白は、どう合わせるかという知識を
少し入れた程度です。
これがあまり上手くないので
カンで撮る針穴をやってるんだと思います。
わたしは、主に使ってる
HOLGA120Nは、改造して
カメラのレンズを取って
針穴にかえました。
けっこう手軽にできますが
フィルムがブローニーで
今は、リバーサルなのでけっこう高くつきます。
35mmのホルダーも持っているのでそれでも撮れますが
6×6というサイズも気に入っています。
夏休みはもっと柔らかいニュアンスの出る自作カメラを試しています。
Posted by さんぐるろ at 2006年08月23日 13:31
さんぐるろさんも同じNikonユーザーでしたか(^^)
New FM2を持ってるんやね。
今持っているマニュアルは、FE・FA・F3なんやけど
ほとんどF3が多いかな(^^;

6X6のリバーサルフィルム使うてるんや!
コストはかなり掛かるかもしれないけど、あの発色はデジタル
には出せないからね〜(^^)
これからも、針穴写真を楽しみに待ってるよv(^^)v
あとリンク張らせてもらいましたのでヨロシク!
迷惑やったら言ってください。
Posted by Ranbo at 2006年08月24日 03:31
Ranboさん
リンクどうぞやってください。
カメラは、いまいちよくわからない状態で
旅先で知り合った人から
Nicon FM2のことを教えてもらい
ちょうど沖縄に行くのにちゃんと写真を
撮っていないから撮りたいと思っていたので
帰ってさっそく
カメラ屋さんにいって買いました。
京都だと空とかばかり撮っていました。
なかなかいい被写体が見つかりません。
マニュアルカメラも
ちょっとずつ続けているけど
良いものがまだ撮れません。
これもできたらアップしたいんですけど
またぼちぼちやりますね。
Posted by さんぐるろ at 2006年08月26日 15:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。